ハイフ治療とは
HIFU(ハイフ)とは、High Intensity Focused Ultrasound(高密度焦点式超音波)の頭文字をとったものです。ハイフは超音波による熱エネルギーを使用して、短時間で肌のリフトアップやしわ・たるみの改善、体の部分的な引き締め等の効果が期待できる施術です。「切らないリフトアップ」として注目されています。
ハイフ治療が選ばれる理由
- ○顔の引き上げ・リフトアップ
- ○顔の引き締め・肌質改善・シワ改善
- ○ボディラインを整える
- ○切らない
- ○最先端HIFU
- ○コラーゲン産生
- ○持続力
表皮を傷つけずにあらゆるニーズに対応
他の治療機器との違い
リフティング、タイトニング、ボディライン用の治療機器には様々な機械があり、
機械の種類によってダウンタイム、副作用、効果が異なります。
ハイフは表皮を傷つけず、ダウンタイムがほぼないのが大きなメリットです。
ハイフによる創傷治癒
肌の真皮層では時間の経過とともに自然にコラーゲンの合成量が減少していきます。
真皮層に照射をして熱ダメージを受けた部位から創傷治癒(Wound Healing)作用が開始されます。
ハイフの施術の流れ
STEP 1. 診察・カウンセリング
当院では患者様に最適な治療をご提案するため、事前にカウンセリングを行っております。
※完全予約制 カウンセリング料¥3,300
STEP 2. クレンジング・洗顔
STEP 3. 治療
効果の実感期間は ハイフがおよそ半年間 ハイフシャワーは1~1.5か月程度 となります。
※人により効果の持続期間は異なります。
禁忌となる患者様
- ○心臓疾患のある方
- ○ペースメーカー、植え込み型除細動器
- ○シリコン、インプラントまたは吸収性インプラント、金の糸(金属プレート)を埋め込んでいる方
- ○妊娠中、または妊娠の可能性のある方、授乳中の方
- ○ケロイド体質の方
- ○発熱中の方
- ○治療部位に感染症や重度の皮膚疾患がある方(開放性の傷、重度のニキビ)、出血性の疾患
副作用、ダウンタイムについて
- ダウンタイム
- ほとんどなく、施術後すぐに通常の生活に戻ることができます。施術直後からお化粧も可能です。
- 起こり得る副作用は下記です
- ○紅斑:数時間〜数日で治ります。
- ○浮腫:数日で治ります。
- ○鈍痛:数日〜1週間で治ります。身体は数日〜1ヶ月程かかることもあります。
- ○内出血(経時的な点状出血を含む):3週間程で治ります。
- ○ミミズ腫れ:1週間〜2週間で治ります
- ○痺れ:数日〜数週間程で治ります。
- ○知覚鈍麻:最大3ヶ月程度で治ります。
- しこり(拘縮)
よくある質問
- Q1.どういう方が受けられますか?
- 頬のたるみが気になる方、小顔になりたい方(タイトニング)、部分的なシワが気になる方にお勧めです。
また、一定の脂肪がある方は脂肪除去モード(痩身)の対象です。 - Q2.ダウンタイムはありますか?
- 個人差があります。稀に赤みや浮種みが生じることがありますが、表皮を傷つけないので、治療直後からメイクが可能です。
- Q3.効果はどれくらいで見られますか?
- 治療直後よりタイトニングを実感できる場合もありますが、コラーゲンの産生により、経時的に効果が見られます。個人差がありますが、およそ2ヶ月以降により効果が見られます。
- Q4.効果はどれくらい続きますか?
- 全顔の施術では半年程、配布シャワーでは1.5ヶ月程が目安です。
- Q5.施術後の肌状態を教えてください
- 施術直後の熱感による赤みや浮種みが一般的です。個人差があり、部分的に鈍痛やピリつきを伴う場合もありますが、数日ほどで治ります。
ハイフの施術料金(消費税込)
部位 | 価格 |
---|---|
ハイフ(顔+あご下) | ¥110,000 |
ハイフシャワー | ¥66,000 |
ハイフアイシャワー | ¥33,000 |
首 | ¥33,000 |
オプション | 価格 |
---|---|
白玉ハイフ | +¥22,000 |
2部位施術時 | ¥11,000引き |
詳しくは、院長、スタッフにお問い合わせください。